若杉弘/都響 サマーミューザ マーラー:交響曲第5番
公開リハーサルの後、ミューザ川崎の企画展示室でおこなわれている木之下晃「世界の巨匠(マエストロ)101人」を本人のトークと共に楽しむ。終了するともう会場時間、アイスコーヒーを飲んでから再びホールへと足を進めていざ本番。
フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2005 東京都交響楽団公開リハーサルの記事では触れませんでしたが、オーケストラはヴィオラ外側の配置で、弦楽は16型ではなく1プルト少ない14型の編成。客席は八割方埋まっていて、集客もまずまず。これだけ入れば御の字では。
・ マーラー : 交響曲第5番嬰ハ短調
若杉弘指揮 東京都交響楽団 (コンサートマスター:山本友重)
2005年7月24日 16:00 ミューザ川崎 シンフォニーホール
若杉さんのマーラーというと都響音楽時代にサントリーホールでおこなわれたのマーラーツィクルスがとみに有名(CDにもなっている、今は廃盤かな?)ですが、実は私にとっては今日の演奏が若杉さんの棒で聞く初のマーラー。マーラーの多様な要素をどこか一部分を強調したりすることなく、バランスよく聞き手に提示してくれた演奏だったように聴きました。惜しむらくは若杉さんの棒と都響の噛み合いがしっくりとこない部分が散見されたのが残念なところ。特に、隈取を施したり歌い口の溜めを作るために空中で止まる若杉さん独特の動きへの反応に若干戸惑いがあるように感じられました。マーラーを得意とする都響ならではの踏み込みの良さも随所に聞かれただけに惜しい。冒頭から強烈な意思の強さを感じさせ全曲を見事に吹ききった高橋敦のトランペットソロ、トロンボーン+チューバ隊の力強い演奏(フィナーレの終結部は動きがくっきりと聞こえてきた)は素晴らしかったことを記しておきます。
来月8日までおこなわれるフェスタ・サマーミューザ、今日チケットを買ってしまったのであともう一公演をリハーサルと共に聴く予定です(笑)。
Comments