えすどぅあ

コンサートやオペラの感想を中心とした音楽日記になったかなあ・・・。

<< 二期会 椿姫 佐々木典子/アッレマンディ/東フィル | main | ヘレヴェッヘ/フランダース・フィル ベートーヴェン交響曲全曲連続演奏会IV >>

ヘレヴェッヘ/フランダース・フィル ベートーヴェン交響曲全曲連続演奏会II

本当は全公演に足を運びたいのですが、平日四連荘が含まれてはどうにもならんばい。今日は定時退社日ということで、ヘレヴェッヘ/フランダース・フィルのベートーヴェン・ツィクルス第2夜を聴きに職場から錦糸町へ。
フィリップ・ヘレヴェッヘ ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン交響曲全曲連続演奏会 II

1.ベートーヴェン劇音楽「エグモント」序曲 作品84[ブライトコプフ版]
2.交響曲第2番ニ長調作品36[ベーレンライター版]
-Intermission-
3.交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」[ベーレンライター版]
-Encore-
4.交響曲第2番ニ長調作品36 から 第3楽章

フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団
(コンサートマスター:アレクセイ・バルケヴィッチ)

2005年6月8日 19:00 すみだトリフォニーホール 大ホール
当日券を買おうとチケット売り場へ向かうと、窓口の傍に立っていた外国人に「おみゃーさんこのコンサート聞くんかい?オレ今から遊びにいくんでこのチケット使いなはれ。GoodLuck !」(超いい加減訳(爆))と声を掛けられました。そして私の手元には「御招待」印の押されたチケットが1枚(^_^)v。てなわけで気分良くホールへ入場しました。

ヘレヴェッヘ/フランダースのコンビを聞くのは今回が2度目。前回は2001年9月に今日と同じトリフォニーでおこなわれたブルックナーの第9交響曲(全4楽章/補筆完成版)を聞いて以来。というわけで、彼らのベートーヴェンを聞くのは初めてとなります。

オーケストラはコントラバスを舞台最後列に並べたヴァイオリン対向配置(1Vn-Vc-Va-2Vn)、ホルンは左側、ティンパニは右側。弦の編成は前半10-10-8-6-5、後半12-12-8-6-5。楽器についてはトランペットはナチュラルなタイプ、フルートは黒い胴が木で出来たタイプ(メカは通常のもの)を使用してるのが特徴的。

演奏会はエグモント序曲でスタート。ヘレヴェッヘの独特のアクションはある意味合唱指揮出身者らしいところ。その棒の動きとこの曲の冒頭部分の音の出方を見(聴き)比べるとなかなか興味深いですね。ヘレヴェッヘは当然ながらノン・ヴィヴラート奏法を積極的に取り入れ、比較的さっぱりとしたフレージングで曲を進めていきます。冒頭のエネルギー放出を押さえ目にして、徐々にエネルギーを放出していく音楽作り。最後の輝かしい凱歌に向かう全体設計が見事な演奏でした。固めの撥で叩かせるティンパニ、強めに吹かせたホルンも効果的でしたし、少し水分を感じるしっとりとした弦と決してでしゃばらない木管の溶け合った柔らかな響きとのコントラストも印象的でした。木製フルートの素朴なサウンドも一役買っていたように聴きました。

2曲目は交響曲第2番。瑞々しいというよりは落ち着いた暖かなサウンドを基調として、素朴というか朴訥とも言って良いベートーヴェン。柔らかな風合いは好ましいとしても、表現の思い切りがいまひとつ悪い印象。左右に振られたヴァイオリンの掛け合いとかがしゃきっと聞こえてきて欲しいのだけど、踏み込みが甘くて自信なさげに聞こえます。

後半はヴァイオリンを増やして演奏された田園交響曲。第2交響曲よりはこの曲のほうが彼らの純朴・素朴なアプローチに合っていますね。この曲では弦・木管・金管がほど良く溶け合ってとてもいい感じ。そして特筆すべきなのは、柔らかで美しい音色で彩りを添えたホルンの女性首席の素晴らしい演奏。このホルンだけでも今日来た甲斐があったと言えるくらい。ちなみに前半のホルン首席は男性でした。

アンコールは第2交響曲のスケルツォ。本編より生き生きとしていて、愉しい演奏でした。本編もこういう音楽を聴きたかったなあ・・・(笑)。

現代楽器オーケストラを用いたピリオド・アプローチというと昨年11月に聞いたノリントン/シュトゥットガルト放送響の演奏を思い浮かべます。音の純度を可能な限り高めたピュアトーンの美しさと比べると、今日のヘレヴェッヘ/フランダース・フィルの演奏は弦を中心とした(磨かれていない)素朴な音色と柔らかな風合い。オーケストラの性能や個性の違いがあるとはいえ、両者の味わいの違いは実に対照的。ただあまりに朴訥すぎて、いまひとつ表現の精彩に欠けるように感じられるのがちょっと気になるところですが・・・。
らいぶ | comments (0) | trackbacks (3)

Comments

Comment Form

Trackbacks

ヘレヴェッヘ/フランダース・フィル ベートーヴェン交響曲全曲連続演奏会IV | えすどぅあ | 2005/06/23 00:35
一昨日に続いてヘレヴェッヘ/フランダース・フィルのベートーヴェン・ツィクルスを聴こうと思って定時退社。しかし、職場を出るタイミングが少...
ヘレヴェッヘの挑戦は未だ道半ば - RFPOとのベートーヴェン(6/8) - | SEEDS ON WHITESNOW | 2005/07/02 15:59
6/8にすみだトリフォニーホールで聴いた、フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮ロイヤル・フランダース・フィルによるベートーヴェンの第2交響曲と田園他の感想を記しています。
ヘレヴェッヘ/フランダース・フィル ベートーヴェン交響曲全曲連続演奏会V | えすどぅあ | 2005/07/06 00:08
昨日の金聖響/都響の第九に続いて、年末でもないのに第九が二日続けて聞けるのは珍しい。ヘレヴェヘ/フランダース・フィルのベートーヴェン・ツ...