えすどぅあ

コンサートやオペラの感想を中心とした音楽日記になったかなあ・・・。

<< 二期会 メリー・ウィドー Bキャスト 高橋/星野/飯森/東フィル | main | バレンボイム/ベルリン・シュターツカペレ ベートーヴェン/マーラー >>

二期会 メリー・ウィドー Aキャスト 腰越/加賀/飯森/東フィル

Bキャスト終演後、軽く音盤屋を2件巡り(散財はなし(笑))、東急本店の地下食品売り場で食べ物を買って軽く腹ごしらえ。その後、Bキャストの感想をメモして再度オーチャードホールへ。
東京二期会オペラ劇場2005 2005都民芸術フェスティバル(東京都助成)参加公演 メリー・ウィドー

フランツ・レハールオペレッタ「メリー・ウィドー」全3幕
(日本語上演)

ミルコ・ツェータ男爵平野忠彦
ヴァランシェンヌ小林真由美
ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵加賀清孝
ハンナ・グラヴァリ腰越満美
カミーユ・ド・ロジョン水船桂太郎
カスカーダ子爵秋山徹
サン・ブリオッシュ松尾健市
ボグダノヴィッチ松本進
シルヴィアーヌ佐々木弐奈
クロモウ三林輝夫
オルガ三橋千鶴
ブリチッチ竹沢嘉明
プラシコヴィア押見朋子
ニェーグシュ志村文彦
マキシムの踊り子たち
ロロ城田佐和子
ドド清水純
ジュジュ北條聖子
フルフル高橋桂
クロクロ小林由佳
マルゴ田上知穂

飯森範親指揮東京フィルハーモニー交響楽団
(コンサートマスター:佐藤久成)
二期会合唱団
(合唱指揮:森口真司)

演出山田和也

2005年2月19日 18:30 Bunkamura オーチャードホール
昼公演同様に拍手が鳴り止む前に飯森範親は棒を振り始めてスタート。

ハンナは腰越満美。Bキャストの高橋知子よりは声の響きがスマートですが、表現に余裕があって役者が違いますね。高い音域の安定感も抜群ですし、日本語もきちんと捌かれていてくっきりと聞こえてきます。甘口ではないけど、芯の強さを感じさせるハンナ像ですね。ヴィリアの歌でも息の長いフレーズをだれることなく見事に歌ってました。

ダニロは加賀義孝。こちらはマキシムに通う人物らしい、遊び人的雰囲気満点のダニロ。鼻にかかった明るく甘い声を生かし、硬軟を使い分けて自由自在の表現はさすがベテランの味。さりげなくアドリブを入れるあたりは、いろんな意味で余裕のある証拠ですね。体の動きも軽いし、本当に歌って踊れる歌手ですなあ。

ミルコは大ベテランの平野忠彦。テンポの良い近藤均とは対照的に、台詞の間を生かしたつぼを押さえた語り口は味があります。第1幕の登場直後の歌は近藤均同様に安定していなかったのは、メロディーの難易度よりは歌詞の割り振りとの関係でしょうか。

ヴァランシエンヌは小林真由美。せりふだけ聞くとAキャストの赤星啓子とそっくりな甘い声。歌になるとしかりと存在感のある本格的な声になる、その落差が面白い。マキシムでの歌の存在感は赤星啓子同様にもう少しほしいところ。

カミーユは水船桂太郎。声を張ったときはいいのですが、その他の部分ではちょっとピッチが不安定気味。持ち味がちょっとこの役のキャラクターとは違うのかもしれません。

やっぱりブラシコヴィアの押見朋子は面白い(笑)。一番笑いととっていたのはこの人かも。

飯森範親指揮する東京フィル、そして二期会合唱団もBキャスト公演同様の出来栄えの素晴らしさ。特に、第3幕でハンナとダニロの二重唱の弦楽五重奏でのコンマス佐藤久成のヴァイオリン甘美な演奏はとっても良かった。

同じ日に両キャストを聞くことが出来ましたが、キャストが違うと味わいが異なるのがよくわかります。Bキャストはアドリブ等をいれずにテンポの良いスピード感が持ち味だったし、Bキャストはベテランを中心としてアドリブ等を入れての絶妙な間を生かした味。音楽的な美しさが良く出ていたBキャスト、面白さが良く出ていたのはAキャスト。野郎共の「女、女、女」の滑稽な面白さは断然Aキャストのほうが出ていましたね。あと、耳が慣れたせいもあるのかもしれませんが、日本語の明瞭さもAキャストの方が良かったなと感じました。また客席の反応もAキャストの方が良かったように感じました(客層が少し違うような印象も感じました)。
らいぶ | comments (2) | trackbacks (2)

Comments

Honey | 2005/02/22 01:35
なんと贅沢な!
うらやましいです~。
でもこのレポートのお陰で、こちらも2倍楽しんだ気分になりました。

それにしても、日本語上演というのも、
良いことばかりとはいかないようですね。
地は判りやすくていいのでしょうが、
歌の部分は、ビミョー・・・と、感じました。
josquin | 2005/02/22 22:43
Honeyさん、Bキャストも合わせてコメントありがとうございます。

贅沢というよりは単なる物好きですので(笑)。
メロディーに合う日本語をつけるのって難しいんだろうなあと思います。ギャグのタイムラグがない所はオペレッタなんかの場合は明らかな利点になりますが・・・。

Comment Form

Trackbacks

二期会 メリー・ウィドー Bキャスト 星野/高橋/飯森/東フィル | えすどぅあ | 2005/02/20 11:48
今日は同一演目二連荘。二期会のメリー・ウィドー、まずはBキャストを聴きに渋谷へ。
二期会 魔笛 Aキャスト 井上/高野/下野/東フィル | えすどぅあ | 2005/03/09 01:02
小劇場でのザザ終演のあと時計を見るとオペラ劇場の会場時間。でも、小腹を満たすために一旦オペラシティへ。SUBWAYにてサンドウィッチを食べて...