えすどぅあ

コンサートやオペラの感想を中心とした音楽日記になったかなあ・・・。

<< 林美智子/広上淳一/都響 プロムナード モーツァルト/マーラー | main | G.ボッセ/新日本フィル 名曲シリーズ ハイドン >>

NHK-FM放送予定から(3/25-4/9)

購入してから長らく放置していたアダム・フィッシャーとハイドン・フィルのハイドン箱から交響曲第79番をBGMにしながらキーボードを叩いているjosquinです。さて、昨日届いていたFMCLUBからNHK-FMのライブ放送予定を備忘録がてらメモしておくシリーズ第32回です。新しい年度が見えてまいりました・・・。
3/25 9:00-10:57
名曲リサイタル
【春が来た!名曲セレクション】
2005年12月~2006年2月までの総集編

3/26 14:00-15:00
3/27 10:00-11:00
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」
下野竜也指揮/大阪フィル
2006年3月11日 京都コンサートホール

3/26 15:00-18:00
ヴェルディ:歌劇「運命の力」
ヴィオレッタ・ウルマナ(Ms)/フランコ・ファリーナ(Ten)/クルト・モル(B)
スティーブン・ヒュームス(B) 他
ファビオ・ルイージ指揮/バイエルン国立管弦楽団&合唱団
2005年6月28日 バイエルン国立歌劇場(ミュンヘン)

3/26 18:00-21:00
モーツァルト:ファゴット協奏曲変ロ長調
シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」
ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調「運命」
シュチェパーン・トゥルノフスキー(Fg)
クリスティアン・ティーレマン指揮/ウィーン・フィル
2006年3月26日 ムジークフェライン大ホール(ウィーン) 生中継
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調
ジョルジュ・プレートル指揮/ウィーン・フィル
2006年1月25日 ムジークフェライン大ホール(ウィーン)

3/27 19:20-21:00
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ティペット:オラトリオ「われらの時代の子」
ジャニーヌ・ヤンセン(Vn)
インドラ・トマス(S)/クリスティーヌ・ライス(Ms)/イアン・ボストリッジ(T)
ロジャー・ノリントン指揮/BBC響/BBCシンフォニー・コーラス
2005年7月15日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005

3/28 19:20-21:00
ベートーヴェン:序曲「命名祝日」
ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」
アデス:ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調
アントニー・マーウッド(Vn)
トーマス・アデス指揮/ヨーロッパ室内管
2005年9月6日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2006

3/29 19:20-21:00
グレツキ:交響曲第3番「悲歌のシンフォニー」
スーザン・ブラック(S)
デイヴィッド・アサートン指揮/BBCスコットランド響
2005年8月24日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005
ベルリオーズ:序曲「海賊」
エルガー:序曲「ロンドンの下町(コケイン)」
ロジャー・ノリントン指揮/BBC響
2005年7月15日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005

3/30 19:20-21:00
ラヴェル:ピアノ協奏曲
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番ハ短調
エレーヌ・グリモー(Pf)
ベルナルト・ハイティンク指揮/ロンドン響
2005年8月22日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005

3/31 19:20-21:00
マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」
マリス・ヤンソンス指揮/ロイヤル・コンセルトヘボウ管
2005年9月1日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005
ラヴェル:道化師の朝の歌
ベルナルト・ハイティンク指揮/ロンドン響
2005年8月22日 ロイヤルアルバートホール(ロンドン) プロムス2005

4/1 9:00-10:57
名曲リサイタル
【出会いから生まれた音楽たち】
“出会いの音楽ノート”のコーナーで誕生した16曲の作品

4/2 14:00-15:00
4/3 10:00-11:00
内容未定
モーツァルト:セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
大谷玲子(Vn)/船橋洋介指揮/東京フィル
2006年3月4日 草加市文化会館

4/2 15:00-18:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」
ラン・ラン(Pf)/ダニエル・バレンボイム指揮/シュターツカペレ・ベルリン
2005年9月9日 フィルハーモニー(ベルリン)
バッハ:前奏曲とフーガ変ホ長調 BWV552
ミヒャエル・シェーンハイト(Org)
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調
メンデルスゾーン:交響曲第5番ニ長調「宗教改革」 第3楽章
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管
2005年7月1日 新ゲヴァントハウス(ライプツィヒ)

4/2 18:00-18:50
IRC国際作曲家会議2005(1)
曲目未定

4/3 19:30-21:10
バッハ:マタイ受難曲 BWV244 から
バッハ:復活祭オラトリオ BWV249 から シンフォニア
バッハ:ソナタト短調 BWV1030b 他
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調
広田智之(Ob)/中村靖(Bar)/曽根麻矢子(Cem)/大塚直哉(ポジティブOrg)
2005年12月2日 浜離宮朝日ホール

4/4 19:30-21:10
ゲイリー・カー(Cb)/ハーモン・ルイス(Pf)
2005年12月18日 フィリアホール(神奈川)

4/5 19:30-21:10
ブラームス:スケルツォ
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
ショーソン:詩曲
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 他
ヴィヴィアン・ハグナー(Vn)/野平一郎(Pf)
2005年4月25日 トッパンホール

4/6 19:30-21:10
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「内緒の子守歌」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7番ヘ長調「ラズモフスキー第1番」
シューベルト:弦楽四重奏曲第8番変ロ長調 第1,2&4楽章
フェルメール弦楽四重奏団
2005年4月23日 紀尾井ホール

4/7 19:30-21:10
スウェーリンク:大公の舞踏会/涙のパヴァーヌ
フレスコバルディ:トッカータ第10番/5つのツノガイヤルド
フローベルガー:トッカータニ短調/王子フェルディナンド4世の悲しい死に寄せる哀悼歌
バッハ:フランス組曲第1番
バッハ(アスペレン編):無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 シャコンヌ 他
ボブ・ファン・アスペレン(Cem)
2005年4月27日 白寿ホール

4/8 9:00-10:57
名曲リサイタル
樋口達哉(T)/大坪由里(Pf)
松本和将(Pf)

4/9 14:00-15:00
4/10 10:00-11:00
曲目未定
メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調「スコットランド」 他
大谷玲子(Vn)/船橋洋介指揮/東京フィル
2006年3月4日 草加市文化会館

4/9 15:00-18:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調
マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
ラン・ラン(Pf)/クリストフ・エッシェンバッハ指揮/フィラデルフィア管
2005年5月22日 サントリーホール


4/10 18:00-18:50
IRC国際作曲家会議2005(1)
曲目未定
来週は「やっと」といった感のあるプロムス2005の模様、再来週は来週は室内楽系がいろいろ。そうそう、4月からベストオブクラシックは今までより10分遅くなって、19時30分~21時10分の枠での放送となりますのでご注意あれ。日曜日はブロムシュテットとゲヴァントハウス管のさよなら公演でのブルックナーの第8交響曲は聴きたいけど残念ながら某オペラ公演の予定アリ。次の週のエッシェンバッハとフィラデルフィア管の来日公演でのマーラーは残念ながら私の好みでなかった・・・。でも、2週にわたってラン・ランのベートーヴェンが楽しめたりしますね(笑)。

なんて書いているうちに、A.フィッシャーとハイドン・フィルのハイドンは80番を経て81番へ。いつものお約束ですが詳細は放送日間際に(笑)、NHK番組表で適宜確認してくださいませ。
えあちぇっく | comments (4) | trackbacks (0)

Comments

はろるど | 2006/03/26 19:44
josquinさん、ご無沙汰しております。
TBをありがとうございました。
いつもこのコーナーを有難く重宝させていただいてます!

なかなかFMをゆっくり聴ける時間がとれないのですが、
今日は運命の力とティーレマンをたっぷりと楽しんでいます。良いですね。
ところでNHKのヨーロッパ・クラシックライブ、
今日で最終回ありましたが、もう終ってしまうのでしょうか。
生放送で海外の公演を聴ける貴重な機会だったもので残念です…。
josquin | 2006/03/26 20:10
はろるどさん、こんばんは。

コンサートから帰宅後ティーレマンの運命から聞いていますが、ブレーキとアクセルの掛け方が個性的で面白いですね(笑)。

> NHKのヨーロッパ・クラシックライブ、今日で最終回とありましたが

ほんとだ、「終」て書いてありますね。
ウィーン・フィルの生中継がどうなるかは情報を持ち合わせておりませんが、無くなるとなると寂しいですね。
どきち | 2006/03/27 00:00
こんばんは。TBどうもです。
本当。。やっとという感じです
(5月1日には。。今年のプロムスの
プログラムが分かるという時期なんです・。)
もちろん・・
私は、ネットライヴでコンサートを聴きました
でもFMで流れるというのは
BBC交響楽団の演奏が少しでも聞く人が
多くなると思うので・・
必要だと思うわけで・・
某オケのように頻繁に来日してくれるという事でもないので・・
(あ~。ぼやいてしまいました・
ゴメンなさい。ラストナイトも生中継がなくなって
正直イラついてるBBC交響楽団のミーハーファンの
ボヤキという事でお許し下さい・。)
josquin | 2006/03/27 00:35
どきちさん、こんばんは。

どきちさんのぼやく気持ちもわかります、頼みの綱のNHKもなんだかいろいろと先細り傾向ですし・・・。

でもそんな状況にめげずにこれからもBBC交響楽団の情報を発信してくださいね。近いうちの来日実現を祈って、陰ながら応援していますので。

Comment Form

Trackbacks