えすどぅあ

コンサートやオペラの感想を中心とした音楽日記になったかなあ・・・。

<< 有楽町のお祭り初日 | main | モーツァルト祭り3日目 >>

有楽町入り浸り二日目

モーツァルトとこども今日は休日だというのに目覚ましのセット時刻は朝8時。10時15分開演のベルリン古楽アカデミー(No.221)目指していざ今日も有楽町へ。

朝一のベルリン古楽アカデミーは眠い目を覚ますのにばっちり。昨日の古楽オケ、ストラディヴァリア(No.121)に満足できなかったので溜飲を下げた次第。ヴァーツラフ・ルクスのナチュラルホルンの妙技も堪能出来ました。
バスティーユ管楽アンサンブル(No.212)の饒舌なハルモニームジーク、軽やかなピアノと辛口な弦のバランスが面白かったトリオ・ヴァンダラー(No.222)、P.コーエンとC.コワン率いるリモージュ・バロックアンサンブル(No.234)のあたたかなアンサンブル、小菅優(No.235)のアグレッシブに飛ばすモーツァルト、R.パスキエと中心とするベテラン勢の安定したハイドン(No.236)と楽しんで、ここまでで計6本。

更に、声楽ではなくて弦楽器バリトンを中心とした弦楽三重奏(No.262)は朝一のベルリン古楽アカデミーと共に今日の最大の収穫。珍しい楽器を聴けただけでなく、演奏も活気溢れる素晴らしいものでした。

最後は、C.コワンとP.コーエンでフランツ・クサーヴァー・モーツァルト他(No.263)で締め。P.コーエンの繊細で澄んだ響きのフォルテピアノが印象的でした。終演は23時丁度くらいでした。

というわけで、聞くも聞いたり計8本(^^ゞ。朝市のベルリン古楽アカデミー以外はすべて自由席公演だったこともあり、公演間に自由に動ける時間があまり取れずちょっときつかった感があったかなあ。朝のサンドイッチ、公演間におにぎり一つとお稲荷さん三つ(以上am/pm)、小菅優の後に少し時間がとれたので東京ビルTOKIAつるとんたんでつるとん釜玉を食べたのが唯一のまともな食事でした・・・。

明日は今日よりも指定席公演が多いので、少しは時間的余裕ができるかなあと。10時開始の古典Q(No.331)からスタートする予定、自由席公演なので今日よりも早く起きないと・・・。
れぽーと | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

はろるど | 2006/05/06 00:53
こんばんは。いよいよ佳境ですね。
怒濤のご鑑賞、さすがです!

私は昨日の5日だけ、2公演(ベルリン古楽のディヴェルティメントとコルボのレクイエム)聴いて来たのですが、
とっても楽しめました。
また食事もjosquinさんの記事を拝見させていただいて、
近くのTOKIAにてとりました。
うどんのお店は混んでおりましたが、
他は意外と空いていてゆっくり出来ました。
穴場ですよね。
またのご感想、楽しみにしております!
josquin | 2006/05/06 02:30
ほろるどさん、どうやら同じ公演を聴いていたようですね。

食事は東京TOKIAだけでなく、フォーラム近隣のビルが落ち着いていて良いなあと今回思いました。

それでは、おやすみなさい・・・。

Comment Form

Trackbacks