アフィニス・サウンドレポート No.33 第18回アフィニス夏の音楽祭
コンサート&オペラから帰宅したところ、アフィニス文化財団からプレゼントに応募していたディスクが到着しておりました。そういえば、おかいものカテゴリで書くのは約5ヶ月ぶり。確かに最近、ディスク買ってないなあ・・・(苦笑)。
アフィニス・サウンドレポート NO.33日本のプロ・オーケストラ団員の相互交流とレベルアップを目的として、毎年長野県飯田市と東京を舞台にしておこなわれているのがアフィニス夏の音楽祭。第18回を迎えた昨年の模様を収録したのがこのディスクで、講師陣と参加者がレッスンの成果を披露した演奏会から4曲が収められています。
特集 第18回 アフィニス 夏の音楽祭
ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 作品88 より 第1楽章
青木調(1Vn)/山口直美(2Vn)
ヤーコプ・ツァイル(1Va)/佐々木真史成(2Va)/ウェン・シン・ヤン(Vc)
2006年8月23日 飯田文化会館 ホール
モーツァルト:セレナード 第10番 変ロ長調 K.361(370a) 「グランパルティータ」 より 第1,2,3,4&7楽章
小畑義昭(1Ob)/土居恵美(2Ob)
ライナー・ミュラー・ヴァン・レクム(1Cl)/森川修一(2Cl)
大友幸太郎(1Basset-Hr)/大橋裕子(2Basset-Hr)
ヘンリク・ラービン(1Fg)/佐久間大作(2Fg)
アプ・コスター(1Hr)/倉持幸朋(2Hr)/八木健史(3Hr)/大野晃平(4Hr)
若林昭(Cb)
2006年8月25日 JTアートホール アフィニス
リゲティ:6つのバガテル
渡邊玲奈(Fl)/岡北斗(Ob)/大友幸太郎(Cl)/ヘンリック・ラビーン(Fg)/倉持幸朋(Hr)
2006年8月22日 飯田文化会館 ホール
シューベルト:交響曲第3番 ニ長調 D.200
下野竜也指揮 ヴェルナー・グロープホルツ(コンサートマスター)
1Vn:シュテファン・ヴァーグナー/武田千波/田中美奈/田村安佑美/小林玉紀/山口直美/藤村政芳
2Vn:四方恭子/ヘンリック・ホッホシルト/ヴォーン・ヒューズ/青木調/横山和加子/九鬼明子
Va:ヤーコプ・ツァイル/深井硯章/五十嵐美果/長岡晶子/石橋直子
Vc:ヘルマー・シュティーラー/ウェン・シン・ヤン/宮城健/川井真由美
Cb:イェルク・リノヴィツキ/渡戸由布子/渡辺怜雄
Fl:小池郁江/渡辺玲奈
Ob:岡北斗/土居恵美
Cl:ライナ・ミュラー・ヴァン・レクム/大友幸太郎
Fg:ヘンリック・ラビーン/依田晃宣
Hr:アプ・コスター/大野晃平
Trp:松居洋輔/安藤友樹
Timp:安藤芳広
2006年8月23日 飯田文化会館 ホール
アフィニス文化財団 ASR-033 1CD 非売品
早速聴きながらこれを書いていますが、リゲティの演奏がなかなか冴えてますね。最後に納めらた下野竜也の振るシューベルトも、シンフォニックかつ新鮮な演奏になっていますね。
Comments
実はjosquinさんの、この記事を拝見し、私もすぐに応募しましたところ、本日CDが届きました。
まだ聴いておりませんが、とりあえずはご紹介くださった御礼ということでコメントさせていただきました。
早いうちに聴いてみたいと思っています。
ありがとうございました。
アフィニス文化財団の配布CD、内容によっては選に漏れてしまうこともあります(特に、既存オーケストラ関係のもの)。アフィニス夏の音楽祭のCDは、結構楽しめる演奏も収録されていて毎年の楽しみにになっています。